2022年9月11日日曜日

「長崎県居合道伝達講習会(級位審査会)」に行ってきました。

 2022年9月11日(日)

「長崎県居合道伝達講習会(級位審査会)」に行ってきました。

雲仙市愛野町/愛野小学校体育館でありました。

 今年も長崎県居合道伝達講習会に行ってきました。今回の伝達講習会は多く変更点があると言う情報があったため、ビデオカメラで動画を撮影してきました。

予習復習を兼ねて、某Facebookで中央講習会の動画がUPされているのをダウンロード。ボリュームを最大にして留意点などをメモして行きましたよ。

 参加人数は少なく残念でした。変更点や留意点や注意すべきところなどを見ていると、全剣連も変わろうとしてるんだろうなと思いました。特にガバナンス・コンプライアンスの説明や取り組みについての説明などは数年前は無かったので。

 中央講習会で習ったことを伝達するのは大変な苦労があるようで、今回の説明では伝達講習会を実施しない県があるそうです。確かに、伝達講習となると中央講習会の内容を持ち帰り私達に伝達しなければならないですよね。伝達する人の技量も重要になりますからね。

 なぜ全剣連は中央講習会の動画を配信しないのか?いろいろと意見はあると思いますが、講習会動画を配信すれば問題は解決すると思うんですよね。伝達講習会や古流もそうだけど、間違った伝え方したらそれが普通になって古流みたいに同じ業でも違った業になってしまいますからね。記録できるなら動画でね!と思いますね。

◆下げ緒さばきについての説明。人それぞれだとは思うけど「揃えて整える」と言うことなので、今までのようにチョイ曲げではないようです。(個人的な感想は。ごちゃごちゃではなくスッと整っているって感じで)

一本目から二本目はほぼ変更点は無かったのですが、「柄頭」ではなく「右こぶしを中心」に変更。だったようです。

◆やっぱり難しい三本目。はっきり言ってごぼう抜き!一気にズバッ!です。今までやっていた三本目は何だったのでしょうね?「抜きながら」が消えてしまいましたね。動画では受け流したときの刀と右手の位置の説明があったのですが、伝達講習会ではありませんでした。四本目では、納刀のとき右膝を開く!古流みたいに大胆に開くのではなく、説明では約45度開くとなっていたのですが自然に開くがいいみたいです。

◆五本目は、ほぼ変更は無かったようです。ちょい変更は右手が中心となるところ。注意点は7時から1時の方向に切り上げ切り下ろしと右足を出しながら。六本目は「抜き打ち」だからね!ここもちょい変更点は右手が中心だから柄頭じゃないよ。動画では突きは間髪をもって差し込む!突いた後、後ろを見てから受け流しに振りかぶる。そして、前の敵に向き直る(頭と体が同時)と言う説明していました。

◆七本目では、前の敵にフェイントだそうです。フェイント?やっぱり横文字は...。相手の虚をつくように。正面の敵に圧をかけるそうです。八本目はほぼ変更点なしでした。ただ、鞘も水平にね!。九本目では、添え手突きのときの足の引き具合に注意!!慣れないと難しいので練習あるのみですね。

◆十本目では、足の踏みかえが無くなった。そのままクイッと向き直るような感じになるのでやりやすいでしょう。十一本目では、右足を左足に引き付けながら、受け流すように振りかぶる。よって左足は引いても良いが無くなった。十二本目では、左足は引きつけないに変更!!慣れないとやりにくい...。

 簡単に一本目から十二本目まで書いてみました。コレは個人の感想なので正確かどうかは自己判断でお願いします。ただ、絶対にこうやりなさいとはなっていないようで、「こうやった方が良いのではないですか?」のような動画の説明もありました。教本がすべてですが、行間の解釈をどのように読み解くかが難しいですね。

ー午後から審判講習ー

 午後からは審判講習と模擬試合となりましたが、約半数の方が帰りました!!仕方ないですね。メインは伝達講習会なのでね。それに審判講習よりも模擬試合の方がメインになっているので...。だいたいいつもの人と模擬試合!飽きます(涙)。だから今回は久々に来ていたH君に模擬試合の相手をお願いしました。なんだかフレッシュな気持ちでやれて良かったです。”そこには負けられない戦いがありました”(笑)。

 全終了後。級位審査会となりましたが、なんと!なんと!今回は0人。

居合道これから先大丈夫?全国的に武道離れが進んでいるようですが、あと10年後を考えれば今から宣伝活動を強化しないとね。まだまだマイナーな居合道ですからね。Twitterは軽すぎる。Facebookは閉ざされた空間。宣伝にいいのはInstagramかな。

 その後、チョットだけ強化稽古に参加させてもらいました。だって今回刀あまり振ってなかったので。

◆◆◆ あとがき ◆◆◆

 久々だった講習会。今回なんだかオフシーズンが長く感じられました。やはりコロナ禍のせいでしょうね。帰りの車から全国2位の生産量を誇るジャガイモ畑をパチリ!広いって良いな~。そして、写真はすべて昔のボロボロになったスマホで撮影しました。N-04Eてやつ。旧スマホだけど容量が32GBなのがちっとだけリッチなので嬉しい。一眼カメラいらないかも...。

 今回の長崎県居合道伝達講習会動画を見たい方は連絡くださね。参考になることでしょう。

10月2日(日)は「長崎県居合道演武大会」になっています。皆さん頑張ってくださいね。

古流の練習。夢想神伝流・初伝「初発刀」