2023年3月26日日曜日

「居合道講習会(級審査会)」に行ってきました。

 2023年3月26日(日)

「居合道講習会(級審査会)」に行ってきました。

雲仙市愛野町/愛野小学校体育館でありました。

 今年度最後の講習会に行ってきました。今回の講習会の参加人数は少なかったようです。そして、島原地区(愛野)である講習会最後ですね。来年度は平戸松浦地区です。年度末近くになると気持ちバタバタでモチベーションが下がってしまいます。今年度を振り返ると、やはりコロナ禍で参加人数が思うほど増えなかったよですね。和気あいあいとした和やかな雰囲気で講習会がいいですね~。

今回の講習会資料です。講和から講習会が始まりました。そう言えばここ数年全体での準備体操が無いような気がしますね~。講和の後は各段に分かれての講習でした。まだまだ肘や膝は痛いので無理せずできる範囲でやりました。

各段に分かれての講習後に演武の発表をしました。写真と動画を撮影したのですが、容量の関係でチョットだけUP。この斜め45度での演武・・・。角度間違ってしまいます(笑)。普段しない45度~。次はちゃんとやりますね(笑)。

午後から審判講習と模擬試合がありました。ちょっとだけ動画は修道塾FacebookにUPしてます。確認くださいね。

<講習会終了後に級位審査!が始まりました>

今回は2名受験でした。なかなか武道人口の増加は厳しいようで、これからの課題ですね。「一本目」「二本目」「五本目」「六本目」「七本目」となりました。皆さん上手に抜いてましたよ。

◆◆◆ あとがき ◆◆◆

 今回は気が抜けてしまいました。何をやってもダメダメ(笑)。次こそは頑張ってやりますね。それと、45度の斜めでの演武は気を付けないと全くどこを切っているのか?敵はどこなのか?見失ってしまうので難しい~。頑張ろう!

2023年3月18日土曜日

「第47回北九州居合道大会」に行ってきました。

 2023年3月18日(土)

「第47回北九州居合道大会」に行ってきました。

北九州市八幡東区/北九州市立総合体育館でありました。

久々の大会。「第47回北九州居合道大会」に行ってきました。コロナ禍だったので3年ぶりなのかな?いつものルーティンで前日の夜21時半からの出発しました。高速のコンビニで買い出しして古賀SAで朝方まで仮眠。朝4時半に古賀SAでラーメン食べる!しかし!今回ラーメンが無い!仕方ないので月見そば食べて会場に向かいました。ラーメン無くて残念でした。それにしても夜ずっと雨で走行しづらかったです。

コロナ対策のため段位によって入り口別だったり、検温アルコール消毒などありました。あとはいつもの場所でいつものように場所キープしてトイレへ。トイレがめちゃキレイに改装されていてキレイでしたよ。3年もたてばいろいろ変わりますね。今年は練習が一切できませんでした。密になるからなのかな?ぶっつけ本番でやるしかありませんでした。皆さん練習できないので、条件は同じですね。開会式も密にならないように大型スクリーンなどを使って行われたのは良かったです。

パンフレットとお弁当です。ありがたいですお茶付き!

試合に出ていたので写真は撮れなかったのですが、七段の先生方の写真と八段の先生方の写真です。七段戦が見たかったのですが今回は演武に変更で、優秀演武者と最優秀演武者の選考に変更になってました。来年度は七段戦やってもらいたいですね。

試合内容は・・・。三年ぶりとなった北九州居合道大会ですが、全国から約800人ほどの参加がありました。平年とすれば人数は少ないようでしたが、小学生、大学生も多く出場していました。コロナ禍で稽古がなかなかできず気持ちも下向きになることが何度となくあったのですが、稽古仲間や先生方のおかげもあって気持ちを保つことができたと思います。年齢も50才半ばが近くなり、身体の衰えを感じることも多くなりました。稽古中に足の膝と手の肘の痛みも増え、最後には試合数日前にギックリ腰となって稽古が試合前までなかなか調整するのが難しかったです。今回の大会では特に女性の活躍が多く見られ、上位入賞者に多く女性が入っていました。私も何度となく女性や大学生に試合で負けた経験があります。今回も準決勝と決勝では女性の方でした。それも若い女性で親子ほどの差がある試合となりました。居合は年の差や性別に関係無く本気で勝負できるのも魅力の一つだと思います。また、試合会場で数年ぶりに会ういろいろな方々との話しや情報交換などもできた有意義な大会でした。

◆◆◆ あとがき ◆◆◆

 やっとコロナ禍からの抜け出してきましたね!この数年山あり谷ありいろいろありました。長かったな~。試合は久々だったのでボロボロ。途中で技変更しようと思ってたけど手はブルブル足はボロボロで失敗しそうだったので、「右刀」で最後まで。ちょっと残念だったけど伸びしろと考えると、まだまだやれるのかな。ハプニングはいろいろと(笑)。納刀失敗や途中で合議やらのあったけど、これはこれで良い経験になりましたよ。いろんなことの積み重ねですよね~。

修道塾。稽古納めでした。来年もよろしくお願いいたします。

  今年最後の稽古日でした。しばらく修道塾のホームページ&ブログが停滞してしまいました。今年を振り返るといろいろなことがあり、講習会が二年連続で佐世保地区だったこともあったので講習会に参加できませんでした。また、夏の猛暑続きでモチベーションが下がったのも事実ですね。 今年は3名の...