2018年1月7日(日)
「第59回大阪居合道大会」に行ってきました。
エディオンアリーナ大阪(旧府立体育館)でありました。
「第59回大阪居合道大会」に行ってきました。
エディオンアリーナ大阪(旧府立体育館)でありました。
待ちに待った「第59回大阪居合道大会」に前日から出発!朝早くおきてコンビニでオニギリ、サンドイッチ、ピルクル買って長崎空港へ。ドリンクホルダーからピルクルが2回ほど落下してズボンがベチャベチャというハプニングに見舞われながら、無事に空港に着きました。さて、空港では「居合刀」はどうやって手続きをするの?? 結局、20分ぐらいかかって手続き完了!ジュラルミンのケースに入れられてました。登録書忘れなくてよかったです。(笑)
待合所では、やっぱり一番乗り!誰もいない・・・。
待合所では、やっぱり一番乗り!誰もいない・・・。
伊丹空港に到着して、時間もあったんでぶらぶらしていたら空港の端っこのほうで電気自動車のテスラが展示してありました。価格はおったまげ~!!の金額・・・。買えないですね(笑)。その後。妹夫婦と一緒にうちの氏神様でもある「能勢の妙見さん」までお参りに行きました。直リンク→能勢妙見山。山の上は雪!!真っ白!甘く見ていました・・・。寒いです。
お参りの後、おみくじは「中々吉」? ど真ん中!?わかりません(笑)。内容が良かったので持ち帰りました。
お参りの後、おみくじは「中々吉」? ど真ん中!?わかりません(笑)。内容が良かったので持ち帰りました。
夕方、近くにあの有名な直リンク→「西宮神社」があるということなので行ってみました。「走ってみた!」「転んでみた!」「一番になってみた!」うそです!歩いてみました。三日後に「十日えびす」のために出店の準備で業者さんも多く、参拝者も多かったですよ。いつかは走ってみたいですね~。ここではお守りを買いました。もちろん恵比寿さんのおまもりです。
沖恵比寿神社「あらえびす様」知ってました?私は知りませんでした。西宮神社の中にあります。勝負の神様だそうです。こちらもお参りしました。これで勝負勘つくかな~。勝負強くなるかな~。
ここです!ここであります!ほんと街の真ん中にありました。人がウジャウジャいて会館まで時間がありました。胴着に着替えてくればよかった~。受付は早めにおこなってくださいね。初めてだったのでどこに並べばいいかわからず、時間無駄にしました。問題は練習ができなかったことです。早く行っても結局、5分しか練習できなくて不満でした。その後三回戦の時には時間があったので、20分ぐらい練習はできたのですが、やっぱり調子がいまいちで調子狂ってしまった感じでした。
はい!見にくいですね!1000人を超える人ですごい熱気でした。大学生が多くて礼儀も良くて親切でした。大学生っていいね~~。見にくいので大きくして見てください。どこかにいますから(笑)。結果はこちら→直リンク大阪府剣道連盟居合道
↓八段の先生方による演武です。人数が多くてびっくり!たまに見慣れない流派もチラホラあって見ごたえがありました。
☆☆☆あとがき☆☆☆
今回の目標は大学生に勝つことが一つの目標だったんですが、2-1で負けてしまいました。(涙)
前日から腹の具合も悪く、何回もトイレに行ったり、手汗で柄が思うように握れなかったり、いまひとついつもの練習のように出来なかったのが残念でした。それに、緊張で抜きつけ・切り下し・納刀で手がブルブル震えて止まらなかったのはメンタルが弱いのかな~。もっと人前で演武しないといけませんね。今回も良い経験をさせてもらいました。次は北九州大会ですね!三段での出場となるんですが、今回の経験を生かしてもっと練習をがんばらんばです。それに「己に克つ」これが当面の目標です。敵は自分です。あっ!それから今回は大阪だったので前日に練習が出来ませんでした。試合前日に練習がやりたいですね~~!どこかないですかね~~。(笑)
今回もいろんな方に助けていただきました。感謝です!!ありがとうございました。
今回の目標は大学生に勝つことが一つの目標だったんですが、2-1で負けてしまいました。(涙)
前日から腹の具合も悪く、何回もトイレに行ったり、手汗で柄が思うように握れなかったり、いまひとついつもの練習のように出来なかったのが残念でした。それに、緊張で抜きつけ・切り下し・納刀で手がブルブル震えて止まらなかったのはメンタルが弱いのかな~。もっと人前で演武しないといけませんね。今回も良い経験をさせてもらいました。次は北九州大会ですね!三段での出場となるんですが、今回の経験を生かしてもっと練習をがんばらんばです。それに「己に克つ」これが当面の目標です。敵は自分です。あっ!それから今回は大阪だったので前日に練習が出来ませんでした。試合前日に練習がやりたいですね~~!どこかないですかね~~。(笑)
今回もいろんな方に助けていただきました。感謝です!!ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿